カワサキ Z650RSのカギ作成

山梨県は甲府市のバイク屋さんからの依頼です。
「カワサキのZ650RSのカギが無いので作ってください。」という事で作成致しました。

キーシリンダーと純正ブランクキー

遠方なのでキーシリンダーを送ってもらいました。

私も言葉足らずでした。

画像のキーシリンダーはシートロックのキーシリンダーでしょうか。

これではイグニッションのキーシリンダーは使えません。
とはいえ出来るところまで作業して、後日改めてイグニッションシリンダーを送って頂きました。

イグニッションキーシリンダー

ハンドルロックは掛けていなかったようです。

たまには遠方まで出張するのもいいかなと思っていたのですが、またの機会という事で・・・。

このタイプはカギが1本ある状態で合い鍵の作成は何度もやっているのですが、1本も無い状態でのカギ作成は今回が初めてです。

新種のブランクキーを使用しているのでまだキーマシンにデータが入ってません。
(データの更新が遅いかも・・・。)

という事でアナログ的にカギを作成していきます。

onに出来ます。
off状態
ハンドルロック状態

スムーズに使えるカギが出来上がりました。
ギザカギと違い作成するのも大変ですが、1からの作成は楽しいです。

カット済み画像

上の画像は別の車両の合い鍵を作成した時のものです。
現在このタイプのイモビライザーには対応出来ておりませんので当店で作成出来るのはメカニカルキーのみとなります。

上にも記載しましたが、燃料タンクやシートロックのキーシリンダーだけではカギ全体のカットが出来ません。
郵送の場合はイグニッションシリンダーが必要です。
取り外しが出来ない場合は出張作業となりますので金額等ご相談ください。

MIWALOCK U9LAに交換

板橋区内の某会社事務所の出入り口の錠前交換です。

GIKEN L7V

GIKENのL7Vという室内錠が付いてます。
そもそも調子が悪くなっていたのですが、安くはないですし室内用の錠前なのでピッキングでも開けやすいシリンダーが付いてます。

お客様と相談の上MIWALOCKのU9LAという錠前に決めて頂きました。

スペーシングの寸法がまるっきり違うのでエスカッションを付けて仕上げました。
日中の人の出入りを考えると玄関用の錠前の方が耐久性もあるので故障は格段に減らす事が出来ます。
扉の切り欠きを変更しての取り付けは久しぶりだったので2時間ほど要しましたが無事取り付け完了です。

有難う御座いました。

アルファロメオ156の鍵作成。

埼玉県某所の自動車整備工場からの依頼です。

「カギは2本あるのですが、キーデータを削除してしまったのでエンジンが掛からなくなってしまったんですが作れますか?」

との事です。

何で2本ともエンジンかからないのか理解するまでに少々時間が掛かりました。

工場で使っているダイアグテスターには何故か「キー消去」という項目があるそうで・・・。

気が付いた時には時すでに遅し・・・。

通常であればメーカーにカギを発注して早くても2週間待つ事になりますが、色々と事情がある様で当店に依頼が来ました。

当初、あまり深く考えていなかったのですが、イモビのデータを拾ってみて頭の中が真っ白になるのにそう時間は掛かりませんでした。

アルファロメオ156イモビコンピューター

上の画像は156のイモビライザーコンピューターです。

通常、「カギを無くしたので作ってください。」という依頼ばかりですが、今回の依頼はカギのデータを消去してしまっていると言う事。

アルファロメオ156イモビデータの一部

もちろんコンピューターが壊れている訳ではないのでデータを読み取ることはできます。

ですが、トランスポンダーチップを作っても登録が出来ません。

通常であればデータが生きているのでチップを作るのは訳ないのですが、今回はデータが死んでいるので表面上チップの作成ができても全て”抹消済み”となってしまい登録が出来ません。

しかし、一部のデータを書き換えて生きたチップの作成が出来たのは嬉しかったです。

最終的に2本のカギを作って終了です。

ありがとうございました。

KTM DUKE690 鍵無し車輌の鍵作製

いつもの川口のバイク屋さんからの依頼です。

KTMのDUKE690の鍵が無いので作って下さい

との事で出張作業です。

KTM DUKE690カギ作製車輌

ウェーブキーだと大変だなぁと思いつつ、車両を見てみるとZADIのよく見るシリンダーだったのでホッとしました。

大変だったのがこちら。

ヘルメットホルダー

同車両に付いていた後付けのヘルメットホルダー・・・。

ぴったり入るブランクキーがありません。

こんな時はちょっとずつ矯正。

スイッチON

最後に確認して

出来上がった鍵が上の画像です。

有難う御座いました。

ドゥカティ ハイパーモタード 鍵無しからの作成

神奈川県鎌倉市にてドゥカティのハイパーモタード1100の鍵作製をしてきました。

ハイパーモタードの鍵を作るのは初めてなので緊張しっぱなしでした。

ドゥカティのイモビライザー装着車両は何台も手掛けていますが、ハイパーモタードの場合メーターを切断しなければキーデータを引っ張り出せないので今までは仕事になりませんでした。

今回のお客様は少しでも安く作成してほしいという事で依頼に繋がりました。

車輌が下の画像です。

ドゥカティ・ハイパーモタード 鍵作製車輌

キーデータが入っているメーターが下の画像です。

外したメーター

以前のモンスターやスーパーバイク等は小ねじで留まっていたので分解するのは比較的楽だったのですが今回はそうはいきません。

壊さない様に慎重に分解して取り出した基盤が下の画像です。

メーター基盤

基盤はこんな感じです。

ここまでくれば終わったも同然・・・と言いたいのですがトランスポンダーチップを作成した後の防水処理に気を使います。

防水処理後

元々の状態に近い仕上げをします。

日本モデル

車輌にメーターを戻し、キーをONにするとJAPの文字が出ました。

日本モデルという事でしょうか・・・。

エンジン始動出来ました。

数か月放置していた様ですが、無事にエンジン始動出来ました。

2本の鍵を作成しました。

今回も2本の鍵を作成しました。

ドゥカティのメーカーではこの様な作業はやりません。

メーターとキーシリンダー交換になります。

この場合、カギを作成するのに非常に高額な出費となってしまいます。

1本でも鍵があるうちに予備の鍵を作成しましょう。

全部無くしてからでは遅いですよ。

詳しい金額等はお気軽にお問い合わせ下さい。

有難う御座います。

KTM フリーライド350の鍵作製

KTMのフリーライド350というバイクの鍵を作りに神奈川県座間市まで出張して来ました。

車輌がこれ↓

KTM フリーライド350

この車両はハンドルロックのシリンダーしか付いていません。

ハンドルロック シリンダー

フルインプレッションという手法で鍵を作っていきます。

ブランクキー

小さな鍵ですが仕上げるにはそれ相応の技術が必要です。

 

旧タイプのベスパや国産車でも似た様なシリンダーが使われている場合があります。

1台の車両で2種類の鍵が必要な場合も御座いますが、車両と年式だけでは当方は分からない為、ご依頼の際に教えて頂きます様お願い申し上げます。

カワサキ Z1000の鍵作製 イモビライザー

埼玉県熊谷市のバイク屋さんからの依頼です。

カワサキのZ1000の鍵を作りに行ってきました。

 

車輌がこれ↓

カワサキZ1000 鍵作製車輌

イグニッションシリンダー

イグニッションシリンダーを見るとイモビライザーと書いてあります。

 

メタルキーを作っただけではエンジン掛かりません。

 

ECU

ECUからデータを引っ張り出します。

 

トランスポンダーチップをプログラム

専用ソフトを使ってトランスポンダーチップを作成します。

カワサキ用ブランクキー

今回は上のブランクキーで鍵を作りました。

 

無事に作業出来て一安心です。

有難う御座いました。

 

 

 

DUCATI MONSTER S2R800 レッドキー作成

神奈川県相模原市のバイク屋さんからの依頼です。

相模原の営業所は初めて伺いました。

 

ドゥカティのモンスターS2R800です。

事故にてメーターが破損したので新品に交換したところエンジンが掛からなくなったのでどうにかなりませんか?

との事で当初、メーターとカギを送って頂いたのですが、イモビのデータが入っているロムが付いておらず、カギの作成が出来ませんでした。

ドゥカティS2R 鍵作製車輌

このまま引き下がる訳にも行かず、車両を見る為にお伺いする事に・・・。

 

車輌を見るとほぼ修理は終わっている模様。

 

カギの問題だけの様です。

 

ドゥカティS2R ECU

今回の車両はメーターにイモビのデータが入っていない様なので、ECUのデータを引っ張り出しました。

 

しかし、キーデータが出てこない・・・。(泣&(汗

 

ECUのデータを保存しておいて初期化してみると・・・

エンジン始動

無事にカギの登録が出来ました。

 

数件の鍵屋さんに断られた案件だったようでお客様も喜んでくれました。

 

次回はメーターを交換していない車両で検証出来ればいいのですが・・・。

トヨタ・ダイナの鍵作製 イモビライザー装着車

トヨタのダイナです。

「鍵を全部無くした。」との事で作りに千葉県まで出張しました。

 

24Vです。

トヨタ・ダイナ 鍵作製車輌

ドアは開けれるんだけど…。

 

とお客さんが金属の鍵を出して来ました。

「セルは回るけどエンジン掛からないんだよね。」

 

イモビライザー装着車ではトランスポンダーチップを登録する必要があります。

 

視覚的に解りやすくするとこんな感じ。

コイルランプ

イグニッションに鍵を差し込むとLEDランプが点灯します。

カギが有るのにエンジンが掛からないという時の確認用でもあります。

 

メインキーを2本作成しました。

この後、メインキーを2本作って作業完了と行きたかったのですが、後から「もう1本作って下さい。」との事で、合計3本の鍵を作成して作業完了です。

 

以前の様に内装バラシが必要無かったので短時間での作業が可能となりました。

 

有難う御座いました。