バイク/原付の鍵を無くした・困ったときはお電話下さい。鍵開け・鍵の作製お任せ下さい。
![]() |

国産バイク
作業内容・メーカー・車種により、値段が変わってきます。
詳しくはTELにて、お問い合わせ下さい。
マグネットシャッターキーは別途料金が掛かります。
下記以外のカギも受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
外車の鍵の作成もOKです。
鍵の開錠(カギ開け)・紛失したカギの作成には確認資料としてお客様の免許証と車両の車検証又は登録証、自賠責保険の証券等を拝見させて頂きます。
尚、車両の名義と依頼人の名義が一致している事が大前提になります。
詳しくは各メーカー名をクリックして下さい。
ホンダ ヤマハ スズキ カワサキ
作業内容
●シート(インロック)の解錠
(場合によっては鍵を作成して開ける事もあります。)
●シャッターキーの解錠・鍵作成
(イグニッションの鍵穴を塞ぐシャッターキーを作成して開錠します。)
●鍵の作成
(シリンダーを基に鍵を作成します。)
●折れ鍵抜き
(折れてシリンダー内部に残ってしまっている鍵を引き抜きます。)
●合い鍵・スペアキー (シャッターキーを含む)
(イモビライザー装着車両も承ります。)
●異物抜き
(爪楊枝のような細い物が差し込まれている事が多いようです。)
余計な小言・・・
最近では、バイクの性能も格段に良くなり、相当古いバイクも未だに現役で走っております。
永く乗れるのは良い事ですが、確実に鍵(シリンダー)にも寿命が近付いて来ます。
鍵の回りが悪くなってきたら、迷わず鍵の作り直しをして下さい。
何度も鍵を抜き差ししているうちに、鍵もシリンダー内部も磨り減ってきます。
そのまま、その鍵を使用していると、回す時に引っ掛かる様な感じになって来ます。
さらにその鍵を使用すると、鍵が折れてしまったり、シリンダーを壊す原因になります。
エンジンの寿命よりも鍵の寿命の方が短いかも・・・。
イモビライザーキーの合鍵作成が可能になりました。
YAMAHA/KAWASAKI/SUZUKI/PEUGEOT/PIAGGIO/VESPA/DUCATIその他現在調査中の車種も御座いますので、詳しくはお問い合わせ下さい。
ヤマハ純正イモビライザー用トランスポンダーキーブランクです。
通常在庫品。
レッドキーが無くても作成出来ます。
合い鍵は登録作業必要なし。
ホンダ純正イモビライザー用トランスポンダーキーブランクです。
通常在庫品。
鍵のカット形状によっては先端が折れる場合が御座いますが、その場合に内部のICチップを入れ替えて使用する事が出来ます。(チップ入れ替えの場合、登録作業は必要ありません)
スズキ純正イモビライザー用トランスポンダーキー。
チップの入れ替えでコピーが可能。
カワサキ
レッドキーが無くても作成出来ます。
合い鍵は登録作業必要なし。
