遠方のバイク屋さんからハーレーのスポーツスターのイグニッションシリンダーの修理依頼が来ました。
カギを刺しても回らないという状態です。
![ハーレー・スポーツスターのイグニッションシリンダー](https://fujilock.jp/blog/wp-content/uploads/2023/10/20210406_185737-1024x485.jpg)
古いタイプのスポーツスターですかね。
シリンダーを分解した画像が下の画像です。
![シリンダー分解中](https://fujilock.jp/blog/wp-content/uploads/2023/10/20210403_174140-1024x485.jpg)
部品が小さいので取扱注意です。
気が付かないうちに部品が無くなっていたりします。
![原因解明](https://fujilock.jp/blog/wp-content/uploads/2023/10/20210330_172654-1024x485.jpg)
2つあるベアリングが脱落していたのでしょう。
この後組み直して動作確認して作業終了です。
![ONの位置まで回っています。](https://fujilock.jp/blog/wp-content/uploads/2023/10/20210406_185838-1024x485.jpg)
ハーレーのイグニッションシリンダーの故障も比較的多い案件です。
今回は組み直しで直りましたが、中には電極の接触不良とかもあるかもしれません。
詳細は現物を分解してみないと分かりませんが、内部の部品が破損してなければほぼ修理可能かと思われます。